2021-05

ブログ

東京個別指導学院(4745)の株主優待について

東京個別指導学院の株主優待についてご紹介します。 優待内容は2021.2月期の内容になり、配当金と優待はカタログギフトになっています。 詳しく解説していますので、是非ご覧ください。
2021.06.14
ブログ

今月6月の給料公開!給料からの追加投資金額

今月6月の給料公開!給料からの追加投資金額を決定します。 営業職をしている私の今月の給料を公開しています。今月の給料から毎月の追加投資金額を決定して、追加投資銘柄選定を行っているので毎月の重要イベントになります。 是非、参考にしてください。
FIRE

野村ホールディングス(8604)の株価と配当について

野村ホールディングスの株価と配当について考えます。 高配当株投資をする上では配当利回りが高い銘柄を多く選ぶ場合がありますが、この銘柄も投資検討される方が多いと思いますので詳しく紹介しています。
2022.08.21
スポンサーリンク
ブログ

PERとPBRとは?銘柄分析最低知識

PERとPBRにとは?銘柄分析最低知識です。 株式投資をする上では銘柄分析をしないと、投資対象を見つけ出すことができません。そんな時は最低限PERとPBRを見て、銘柄の状況を知る必要があるのでその知識をご紹介します。
2021.05.29
複利効果

最強銀行高配当株三井住友フィナンシャルグループ(8316)について

最強銀行高配当株三井住友フィナンシャルグループについて紹介します。 高配当株投資をしていると気になる、平均利回りを上昇させることのできる銘柄は限られてきます。 配当利回り5%近い銘柄は銀行株などから選ぶときはこの銘柄に決まりだと思います。
2021.11.24
ブログ

おすすめ投資マンガ『インベスターZ』を楽しく読んで紹介します。

おすすめ投資マンガ『イベスターZ』を楽しく読んで紹介します。 投資に興味を持つにはとりあえず本を読むことが大切になるので、まずは漫画からどうぞ。
2021.08.28
ブログ

九州旅客鉄道株式会社(9142)から株主優待が届いたので紹介します

九州旅客鉄道株式会社から株主優待が届いたので紹介します。 高配当株JR九州を保有していると貰える株主優待について詳しく解説しています。 保有している方・興味がある方はご覧ください。
2021.06.14
成長株

日東製網(3524)とは?株価・配当から投資対象か検討

日東製網とは?株価・配当から投資対象か検討して、投資をします。 投資セクター分けはリスクヘッジをする上では必要なことなので、数々のセクターへの投資を考えていきたいと思いますので、参考にしてください。 日東製網について詳しく解説します。
2021.11.24
5代商社

五大商社株の高配当「三井物産」(8031)について

五大商社株の高配当「三井物産」(8031)について詳しく解説したいと思います。 ウォーレンバフェットが投資をしたと聞いて、私も詳しく調べて投資をするために必要な情報を集めています。 五大商社の一角への投資は正しいのか?今後の成長性も考えています。
2021.10.19
成長株

CDS(2169)配当性向30%以上を目標高配当株をご紹介します。

CDS(2169)配当性向30%以上を目標高配当株をご紹介します。 普通に生活をしているとあまり聞き覚えの無い名前の会社への投資はリスクを伴いますが、知っている企業だけですと企業が大きすぎてそれも成長性が低いのでリスクが高いのであまり知らない企業への投資もご検討ください。
2021.10.19
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました