かん、かん、ころん(。_。)
今日も人生という名の盤上で、運命のサイコロが動き出している。
皆さんやっぱり来ましたねぇー❗
日経平均株価30000円割れての下げですね😅
米国株みたいに抵抗に抵抗を重ねて維持してくれてれば良かったんですが、そうもいかずの昨日の下げですね。。。
高配当株はフォレストファンドの定期収入維持のため売れませんが、下がる前にキャピタルゲイン狙いの銘柄はいくつか売りました。
これで、欲しかったノートパソコンとリールを買う予定にしています☺️
投資資金が大きい増減も大きい
フォレストファンドは総投資資金が1000万円を越えているので、今回の下落で10万円前後ぶっ飛びました(笑)
普通に考えたら、世間のサラリーマンお父さんのお小遣い以上の金額を1日で失ったことになります❗
これ愛する嫁が聞いたら発狂するかもですね。。。
投資は中学生からの趣味なので、ぼちぼちやってきたので理解していますが
なかなか投資をやっていない人には理解されません。
1日で数十万円のお金が減ったり、増えたりしています。
不労所得を得ている!
増えることがあるし、減ることもある!
インカムゲイン、キャピタルゲインがある!
10年以上やってるとプラスになりやすい!
損益が出ても、勉強になっている!
いろいろ言うても伝わりません(笑)
むしろ伝わった方が怖いですね!
理解力有りすぎ、ものわかり良すぎ!は営業マンに騙されます!(笑)😄
今回そろそろ下がるなぁーってなんとなく思っていたので、売っても大丈夫そうなキャピタルゲイン狙いの銘柄を売却して10万円ほど利益が出ました🎵
その代わりにフォレストファンド(高配当株ポートフォリオ)は15万円前後の下落を受けました(;´д`)
高配当株投資は大暴落がチャンス
今回大きく値を下げた銘柄で欲しかった銘柄のキリンビールホールディング2503を200株購入しました🎵
配当利回りが3%で、株主優待が12月なんでもう
まだまだ、貰えませんが。。。(笑)
同じ12月のJTさんがちょっと雲行きが怪しくなってきてるので、サポートをキリンビールホールディングさんに頼むことにしました\(^^)/
キリンビールホールディング2503とは
もちろん。
キリンビールを作ってます😁
ビールは美味しいですし、配当も3%あるのでぼちぼち美味しいですね❤️
国内ビールシェア2位ですが、安くなってました🎵
もし、働かなくなっても年に1回ビールをただで貰えるかも知れませんね😁
買うとビールは高いですから。
配当も貰えて優待も貰える。そして安くなっていますね。
まとめ
今回株価の暴落が起きて、総資産も減少してしまい
キャピタルゲイン狙いの銘柄も1つ売ってしまいましたが、利益確定も少しできて欲しかったものを買うこともできますし
キリンビールホールディングを少し安く200株保有できて、12月度の配当金を多くすることもできました🎵
また、キリンビールホールディングの株価がもしすごく上がれば100株売却する予定です。
今回の下げはフォレストファンド的には良いことが多かったかなぁーっと思います🎵
株価は常に上昇するわけではなく、どうしても下落するものなのでまだぼーっとしてるだけだと面白くないので
少し抵抗しています☺️
するかしないかでは
気持ちと資産運用に影響が出ると長年やってて思いますので、皆さんもやってみては😁
高配当株投資をやっていると毎年配当金を貰って少しずつ裕福になっていきますが、下落を食らった時もひたすら放置して耐える!って教えられると思いますが😅
え、それってしんどくない?
せっかく資産1000万あったのに、500万とかにただ見て耐えるだけ?
また、何年間したら景気が良くなって株価が回復します!
含み損が出ていても、配当金貰って我慢しましょう!
私は無理です(;´д`)
どんだけ長く投資をしていても、コツコツ増やした資金が半分とか口から血が出ます(笑)
どうせ、生活防衛資金を残して投資をしているので少しだけ抗ってやります😃
これから更に下落が続けばどうすることもできませんので、焼け石に水かもしれませんが投資は自己責任でよろしくお願いいたします🎵
パーク24売却 利益100000円
アサヒビールホールディング 200株購入(予備資金)
ノートパソコン 30000円購入(確定利益から)中国製のノートパソコンCHUWI Lap Book Pro 14インチ
ベイトリール 50000円購入予定 20215月発売予定のアンタレスDCMG
早く発売してほしい!!

~ 早期リタイアして自由に暮らす生き方 ~
~『FIRE』(Financial Independence, Retire Early)を目指して ~
コメント