KDDI(9433)の株主優待カタログギフトについて

ブログ
スポンサーリンク

 

かん、かん、ころん(。_。)
今日も人生という名の盤上で、運命のサイコロが動き出している。

フォレストファンド
フォレストファンド

長期保有銘柄のKDDIから株主優待のお手紙が今年も届きました。

6月は3月に権利確定した銘柄達の配当や優待品の通知がたくさん届くので、毎日たくさんの封筒が届くとワクワクします。

その中で今回は超おすすめ高配当・優待銘柄のKDDIから届く株主優待カタログギフトについてご紹介したいと思います。

フォレストファンドでは2021.6時点では100株保有しています。

キツネ
キツネ

中を確認するとこんなカタログが入っています。

フォレストファンド
フォレストファンド

私は一番安いコースになります。

スポンサーリンク

株主優待内容

この銘柄を必要単位数所有していると年に1回、株主優待を実施しています。

総合通販サイトau PAY マーケットよりより、「全国のグルメ品」からご自由にお選びいただけるカタログギフトを贈呈しています。

2021年はグルメ品の他、KDDIグループで顧客に提供しているサービスも追加し、お好きな商品を1品を選ぶことができます。

公式サイト引用

保有株式数は、3月31日現在を基準といたします。
また、保有期間は同一株主番号で3月31日の株主名簿に連続して記録されている年数とし、本株主優待制度導入以前も含む、通算期間といたします。
株主番号は9月30日、および3月31日の株主名簿確定時点で保有されている場合、同一株主番号となります。相続や株主名簿からの除籍等により株主番号が変更になった場合は、その直後の基準日から起算といたします。

公式サイト引用

優待カタログギフト内容

3,000円相当のカタログギフト (一例)

花月コース

保有期間5年未満かつ100株~999株保有の株主

讃岐もつ鍋セット

モルソー
国産牛すじ赤ワインカレー

健美の里
北海道スープファクトリー

日本の極み
紀州南高梅しそ梅

フォレスト助手
フォレスト助手

3000円相当でも、この銘柄は高配当株なのでかなりの総利回りになると思います。

5,000円相当のカタログギフト (一例)

山水コース

保有期間5年未満かつ1,000株以上保有の株主、または保有期間5年以上かつ100株~999株保有の株主

くまさん
くまさん

このコースからは投資家の中でも一握りしか到達することのできない、層のアッパーマス層に到達している者しか見ることが出来ません。

このコース以上のカタログギフトをTwitterやInstagramにアップするだけで、いいね!が1000は貯まると思います。

鰻の蒲焼き

デリシャエール
氷温熟成牛 ポンドグリルステーキ

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
ガトーセレクション

八起庵
京風鶏カレー

フォレスト助手
フォレスト助手

5000円相当ではとうとう高級品で有名なウナギなどが出てきます。

中国輸入品などのウナギでも1000円近くしますね。

10,000円相当のカタログギフト (一例)

風月コース

保有期間5年以上かつ1,000株以上保有の株主

北海道産 いくら醤油漬・づけサーモン

特別栽培米 山形県置賜産 つや姫

宮崎牛と宮崎きなこ豚のローストビーフ・ポーク

飛騨牛ミンチカレー

フォレスト助手
フォレスト助手

私個人の意見ですが、5000円と10000円での差が本当にあるのかわからないくらいの差しか、ないような気がします。

このカレー本当に10000円もするのかな?

   

 

体験型商品 (KDDIグループ会社提供サービス)

Relux

特別な体験をとどけるホテル・旅館の宿泊予約サービスRelux

Reluxは、あなたがまだ知らないような特別な体験をとどける宿泊予約サービスです。
全国各地のホテル・旅館を泊まりあるいてきた宿のプロフェッショナルが「未体験」に出会える宿泊施設。

  • 10,000円相当コース: Reluxクーポン券 (13,000円分)
  • 5,000円相当コース: 同上 (7,000円分)
  • 3,000円相当コース: 同上 (4,000円分)

キッザニア

未来を生きぬく力を育むこどもが主役の街

キッザニアの入場料や施設内でのお買い物に使えるギフト券です。
キッザニアは、こども達があこがれの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」。

フォレスト助手
フォレスト助手

実在の企業がスポンサーとなり、体験できる仕事やサービスは約100種類! お子様の入学・進級祝いや誕生日プレゼントなど、贈り物にもおすすめです。

  • 10,000円相当コース: キッザニアギフト券 (13,000円分)
  • 5,000円相当コース: 同上 (7,000円分)
  • 3,000円相当コース: 同上 (4,000円分)
ギフト券でご利用可能なもの
  • キッザニア東京またはキッザニア甲子園の入場料金のお支払い
  • 施設内にある飲食店でのお支払い
  • フォトサービスの写真購入・ナショナルストアの商品購入
子猫
子猫

子供がまだ小さいので行く意味がないですが、その内行きたいので楽しみにしています。

LINK FOREST

LINK FORESTは都心から好アクセスの大ホールを備えた宿泊研修施設です。

  • 10,000円相当コース: LINK FOREST宿泊割引券 (13,000円分)
  • 5,000円相当コース: 同上 (7,000円分)
  • 充実した仕様で、長期滞在でも快適にお過すことができます。(シングル25m2・ツイン35m2)
  • 栄養バランスを考えたお食事は、お好みに合わせて選択可能。
    (お食事は3日前までのご予約制)
  • 多摩の落ち着いた環境の中で快適な研修・宿泊環境をご提供。

寄付

寄付項目を選択いすると、相当額を「キボウのカケハシ」で支援する社会貢献活動団体へ寄付することができます。
「キボウのカケハシ」は、社会に役立つ活動を行う人たちとその活動を支援したい人たちを、au スマートフォン等でつなぐ常設のきずなサイトです。
また、大規模災害等の発生時には、本サイトを通じて、救援金等の募金活動も行っています。

配当情報

2002年度より19期連続の増配を実現しています。「配当性向40%超」と「利益成長に伴うEPS成長」の相乗効果により、持続的は上昇をしてくれています。

2020年度の1株当たり年間配当金は前年度比+4.3%の120円と19期連続の増配となりました。2021年度においては、前年度比+4.2%の125円を予定しています。

金豚
金豚

この銘柄のような連続増配株を長期保有すると、本当に将来に対しての不安がなくなるような安心感と高揚感がありますね。

 

 

まとめ

今回は2021.6にフォレストファンドで保有する銘柄、KDDIからの株主優待についてご紹介いたしました。

フォレストファンドでは100株保有にとどめていますが、今後優待目的での追加投資はあまり考えてはいませんが、高配当かつ連続増配銘柄になりますので、追加投資を検討している銘柄の一つになっています。

くまさん
くまさん

株価が2021.6時点では高値圏内になっていますので、今の株価での銘柄購入はおすすめしていませんが、大きく下落している場合は誰に聞いてもおすすめ銘柄になると思います。

KDDIは投資家の中では必須アイテムみたいな存在なので、長期保有・短期投資など優待目的でも重宝されます。

フォレスト助手
フォレスト助手

優良高配当・優待株のKDDIについて、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

モバイル事業だけでなく、金融、エネルギー事業など、これから成長領域をさらに伸ばして成長中なので今後の業績促進や株価上昇と配当金増配など、期待できる情報社会通信企業としての別側面を持っていて楽しみがいっぱい企業です。

今回は以上になります。

このブログをご覧いただきありがとうございました。

 

~ 早期リタイアして自由に暮らす生き方 ~
~『FIRE』(Financial Independence, Retire Early)を目指して ~

フォレストファンド
フォレストファンド

フォレストファンドについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました