日経平均534円下げの、大暴落。。。
(2021/01/29時点)
日経平均も上がるのは大変だったのにあっさり28000円割れとなってますねぇ~(;´д`)
こういう暴落の時は大きく売りたい気持ちが膨らんで、売ってしまってる人がたくさんいると思います。
『自分も売り払って自由になってしまいたいなぁ~!!』
って、思ってしまう今日この頃ですね。
最近大きく値を上げていたのに、急なジェットコースターには本当に何度経験しても参ってしまいます😭
長く投資をやってるともちろんこんなものではないし、もっともっと大きく暴落することもあります。
それが『投資』ですよね。
こんな時は様々なサイトやYouTubeを見ながら、心を落ち着かせていこうかなと思います🎵
そんな落ち込んでしまいがちな暴落ですが、その反面良いこともありますよね
良いことは配当金を貰えることですね。
配当金のメリットや魅力について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
それは、ズ・バ・リ!!!
『こんな高い銘柄まだ手が届かないなぁ~』
なんてことよくありますよね。
この暴落している間に手が出せなかった銘柄を投資検討に入れるチャンスができてきます。
ですので、必ずしも暴落で悪いことばかり起こってしまうわけではありません☺️
ところがこれには、鋭い見極めが必要なところです!!
『今が底だ!!!』
っと思ったらまたまた下がる ↓ ↓
なんてこと、よくあります!
そこで。。。
男は黙って待つ。。ということで自分が買っても良いなぁーと思える配当率になるまで下がるのを待ちましょう。
買ってもいいなぁーと思える値段の時に買うのが自分自身でも納得がいきやすいかと思います。
高い時から欲しかったものがかなり値段が下がっているなんて、まるで上から降ってくるようで思わず飛びついてしまいそうですよね❤️
高級なチョコレートもバレンタインを過ぎて半額になっているなら自分のご褒美として買ってみるようなものです。
ただ画面の暴落を眺めて何もしないでいるよりかは、資金に余裕があるなら買い増しを検討したり、持ってる銘柄の空売りを掛けてるのもありですね😃
投資対策


以上、今回の暴落で感じたことでした。
皆様もこれを機に様々なことにチャレンジしてみましょう!!

~ 早期リタイアして自由に暮らす生き方 ~
~『FIRE』(Financial Independence, Retire Early)を目指して ~
コメント