休みの日はブログを読んでゆっくり勉強します。空き時間に読んでて面白い、おすすめブログ紹介

Uncategorized
スポンサーリンク

 

かん、かん、ころん(。_。)
今日も人生という名の盤上で、運命のサイコロが動き出している。

フォレストファンド
フォレストファンド

今回は久しぶりの連休を頂けたので、ゆっくり人的資本を高める為に1日掛けてブログを読むことにしました。

私は文字を読むのが好きで、

座り心地の良い椅子に座って、

コーヒーを飲み、

ゆっくりした音楽を聴きながら

数多くのブログを拝見させて頂きました。

今回は私が拝見させていただいたブログの中から、私自身が参考にしたいと思うものがたくさんありました。

是非、紹介したいと思うブログを、皆様にもお勧めしたいと思いまとめました。

残念ながら全てを伝えることは出来ないとは思いますが、是非ごらんください。

フォレストファンド
フォレストファンド

この記事を読めば、ブログの世界を垣間見ることができ、知識の泉を見つけることができると思います。

スポンサーリンク

ブログとは?

継続して更新される日記形式のウェブサイト(ホームページ)の総称。
また、そうした個人の日記形式のサイトを公開するためのソフトウェアや、それを使ったサービス名称をいいます。
内容は政治・社会問題に言及するジャーナリスティックなものから、個人的に興味のある、いわば趣味的な話題に関するもの、日々の雑感を記した日記風のものなど多様であります。
定期または不定期に更新され、時系列配置で最新の記事がトップに表示ことを目指す方が多い。

フォレストファンドがおすすめするブログ

ブログにはジャンルが数々ありますので、私が興味があるブログがメインになります。

好みにより好き嫌いがあるとは思いますが、勉強になったり、興味が湧くものをいくつか紹介したいと思います。

尚、フォレストファンド個人の意見が多く入っているので、作者の見解とは相違することがあるとは思いますが、ご了承ください。

ネコ
ネコ

かなり訪問してしまっているので、一時的にPV数を上昇させてしまってたら誠に申し訳ございません。

雑記系ブログ

しげぞうブログ

このブログは私と同じような毎月配当金を頂いて、経済的な自由を確立するために高配当株への投資をメインとして、日々の生活で興味があることを記事にしています。
高配当株や日々の生活での生活を豊かにするポイントに付いて知りたい方はおすすめです。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★
  • 記事数 ★★★★★

暮らしをシンプルに、丁寧に、心豊かに

このブログは貯金術を紹介されたり、私には大変興味を引く育児のための記事が多数、分かり易く記載されています。
投資をする上では節約は欠かせませんし、お金を出来るだけ掛けずに人生を楽しみ、育児のやり方を知りたい方には参考になると思います。

  • 関心度 ★★★★★
  • レイアウト ★★★
  • 記事数 ★★

たけちよ OPEN the Door

このブログは時事的な内容を比較的短時間で勉強できるように作られています。
生活する上では時間にシビアな方もいらっしゃるとは思いますので、5分や3分で読める記事はコスパが良いと思います。
長文が苦手な方、時間に余裕がない方は是非お勧めです。

  • 関心度 ★★★
  • レイアウト ★★★★
  • 記事数 ★★★★★

投資系ブログ

賞金稼ぎ雑賀衆の投資術

このブログはフォレストファンドと同じように、投資で経済的自由を目指しているブログになります。
投資をしているとどうしても今持っている知識が合っているのか、間違っているのかを再確認する必要が出てきます。
そんな時には他者のブログを訪問して、知識の再確認をするのに必要不可欠なブログになると思います。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★★
  • 記事数 ★★★★★

カブリエルノカ

このブログは日々の投資成績を記録したブログです。
私自身の投資成績が悪い時とかに他の人はどうなったか気になるので、良く見に行きます。
同じようにいい成績を上げていれば嬉しいですし、私は成績悪く向こうは成績が良いと少しやきもち焼きますね。
共感性や投資競争性を上げたい方にはおすすめです。

  • 関心度 ★★★
  • レイアウト ★★
  • 記事数 ★★★★★

みつきブログ

このブログは大学留学での出来事や不妊治療と投資の事を掲載されたブログです。
入り口は投資系ブログかなっと思い読んでいましたが、海外留学や不妊治療などの専門外の知識を仕入れることができました。
いつ役に立つかは分かりませんが、知ってて損ではなく、世の中にはそお言った悩みを抱えている人もいるとは思うので、我が嫁の今後の手助けにもなるかと思います。
このブログは女性の方にかなりおすすめです。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★
  • 記事数 ★★★

いろはにほへと

このブログは主に投資全般の細かい所まで手が届く仕様になっています。
投資をしていると税金面に対してや、必要最低限知っとかないといけない知識をFPさんがしっかり教えてくれるのでお勧めです。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★★★
  • 記事数 ★★★

経済的な自立で猫の暮らし「いぶろく」

このブログは何と言っても、ブログレイアウトが綺麗ですね。
可愛いネコちゃんが出てきます。
同年代の世帯モデル比較分析として、自分個人の世帯との比較として、参考にしました。
ブログ初心者の私と同じように頑張っていく仲間として、一緒に努力したいところです。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★★★★
  • 記事数 ★

特化型ブログ

EAでコツコツ稼ぐ GACKY FX BLOG

このブログはフォレストファンドの専門外のFX自動売買(EA) での投資を紹介してブログになります。
機械的に自動での取引をしているので、不労所得にはなるとは思いますが、今まで気にしていなかった投資なのでかなり興味が湧きました。
近い将来に勉強して、参入してみようかと思える内容になっています。
このブログは投資家の資産分散を考える上ではおすすめです。

  • 関心度 ★★★★★
  • レイアウト ★★★
  • 記事数 ★★★★

不動産投資で不労所得を実現

このブログは不動産投資で家賃収入などの収益を上げて、経済的自由への柱を構築するブログになっています。
私自身はリートにしか投資をしていないので、不動産投資への興味はありますが、投資資金が莫大になるので現在検討中の投資項目になります。
不動産投資をする過程や投資手法・法律関係など、実体験をもとに記載されているのでストーリー性を考えてみてもおすすめのブログです。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★★
  • 記事数 ★★★

FITNESS大学

このブログは最近体脂肪が増えてきた私向けのブログになります。
ダイエットや筋力トレーニングを中心に記載された記事がそろっています。
20代から30代に入り、体脂肪の増加が気になる私にはどうダイエットをしたらいいのか・基礎知識を仕入れるには最適なブログになっていておすすめです。

  • 関心度 ★★★
  • レイアウト ★★★★★
  • 記事数 ★★

あなたに合ったSNSの世界

このブログはこの現代社会において、SNSというものがどのようなものなのかを記載されています。
私自身も名前は知っていても、実際どのようなものなのか良く分かっていないものを深く掘り下げて解説してくれているので、情報の再インプットに最適なブログになっています。

  • 関心度 ★★★★
  • レイアウト ★★★
  • 記事数 ★★

まとめ

今回まとまった休みが取れたので、私自身が文字を読んだり・ブログを読むのが好きなので、ゆっくり読んでいて興味があるののをご紹介しました。

ブログはどんどん更新されていくので、発展途上のものもあるとは思いますが、次の記事更新を楽しみにしている1読者として関心を集めている内容が多数ありました。

私の仕事柄ゆっくりと過ごす機会はほぼなく、慌ただしし毎日を送ってはいますが、休日のゆっくりとしたひと時に多数の記事を拝見できたことに感謝したいと思います。

今回は以上になります。

フォレストファンド
フォレストファンド

私、フォレストファンドについて興味を持たれた方はこちらをご覧ください。

 

~ 早期リタイアして自由に暮らす生き方 ~
~『FIRE』(Financial Independence, Retire Early)を目指して ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました