30代で投資資産1000万円以上・不労所得年40万円前後を作り出した実績から、おすすめ投資対象銘柄を紹介します。
- サムティ(3244)隠れ株主優待! 議決権行使でクオカード1,000円分を手に入れるフォレストファンドでは、高配当株投資を推奨しています。 そんな銘柄の一つのサムティはとってもかわいい高配当株です。 サムティ(3244)は高配当&ホテル無料宿泊券の優待で有名な銘柄ですが、じつは隠れ株主優待があること […]
- 日本のおすすめ高配当株10選でインカムゲインを狙おう突然ですが、 皆さんは高配当株投資をするにあたって、このようなことを考えたことはありませんか? 今回はこの投資を始めたての方が最初に考えるこの疑問にお答えしたいと思います。 高配当株投資を始めたての投資初心者や、そろ […]
- 三菱マテリアル【5711】株価分析!株価は長期下落も業績・配当は回復期待!ゴールドの代わりに買いたい銘柄金は確かに実物資産で有限の価値がありますが、 しかし、 配当金を出してくれませんし、成長性も緩やかです。 フォレストファンドは高配当株投資家です。 配当金を少しづつ成長させていって、経済的自由になるためには配当金を出 […]
- 下落で割安の日本航空(JAL)(9201)投資検討ある程度資産が増えてくるとリスク許容度が上昇します。 2021.7時点でまだ株価がコロナ前の水準になっていない銘柄・業種への投資をフォレストファンドは検討します。 新型コロナウィルスの影響をもろに受けた航空業界は大幅下落 […]
- 高配当株『積水ハウス』(1928)住宅建設セクターを紹介します住宅建設セクターの建築関係株は基本的には高配当株です。 しかし、金融セクターと同じく住宅・建設セクターは、不景気や好景気に左右されやすい景気敏感株になります。 フォレストファンドがこの中で目を付けたのが、この高配当で […]
- ソフトバンク(9434)は高配当な通信株。割安?割高?株価は?6月に入り、続々と配当金がフォレストファンドの口座内に入ってきています。 しかし、まだ、配当利回りが平均より高いままの銘柄がいくつか存在しているので、ご紹介したいと思います。 今回はまだ配当利回りが5%を越えている銘 […]
- SBIホールディングス(8473)の優待についてご紹介しますフォレストファンドで高配当株で、ネット証券No.1のSBIホールディングスを100株保有しています。 今回この銘柄から楽しみにしていた、配当金と株主優待が届いたので、ご紹介したいと思います。 この記事を読めば、高配当 […]
- 株価V字回復中の高配当株『コニカミノルタ』(4902)について紹介します。今株高の状況ですが、コロナで大幅下落してからまだ回復途中の銘柄があります。 そおいうその他の株価の動きから一歩遅れて動く銘柄をこの時期に購入すると、今後の株価の大まかな予測を立てることができ、更なる伸びをすることがあ […]
- 高配当株の『三菱ケミカルホールディングス』(4188)がおすすめです株式投資の世界では、日本の五大商社株が人気です。 なぜかと言うと。 世界一の投資家ウォーレンバフェットが投資をしている日本株になるからです。 今回は三菱商事にくっついている企業の 『三菱ケミカルホールディングス』(4 […]
- おすすめ銘柄TAKARA&COMPANY(7921)の高配当&優待について紹介します。印刷会社大手の宝印刷株式会社2019年12月2日付で持株会社体制へと移行し、商号を「株式会社TAKARA & COMPANY」に名前が変わった会社です。 なんとなくおすすめ銘柄で、検索されて出てきて、保有している […]
- 格安株TOW(4767)で配当金をいただくフォレストファンドで数十銘柄保有していますが、全てが高額株だとそこまでたくさんの銘柄を保有することができません。 今回TOW(4767)と言う銘柄についてご紹介します。 地味に高配当株で、割安なので私は大好きです。 […]
- センチュリー21・ジャパン(8898)がそろそろ高配当でお買い得私は今五大商社株を4銘柄保有していますが、そこの子分(系列)達にも最近注目しています。 中でも1番おすすめだと思っているのは三菱商事の子分達ですが、世の中は伊藤忠商事が人気です。 今回は世の中に合わせて、一番人気の伊 […]
- 野村ホールディングス(8604)の株価と配当についてこの株高の状況の今、逆に赤字を出して下落した銘柄があります。 それはフォレストファンドで値段が安い時に購入して放置している銘柄、 野村ホールディングス(8604) です。 ある程度は含み益は出ていますが、何かと問題続 […]
- 最強銀行高配当株三井住友フィナンシャルグループ(8316)について高配当株投資をしていると、比較的良く出てくる銀行株。 しかし、もちろん投資をする上ではリスクとリターンは表裏一体です。 高配当な部分しか見ていないと痛い目に合います。 金融や銀行株はもれなく景気に左右されやすい、景気 […]
- 九州旅客鉄道株式会社(9142)から株主優待が届いたので紹介しますフォレストファンドで保有している高配当銘柄の『九州旅客鉄道』から株主優待が届きました。 現在100株保有しており、含み益も結構出ている可愛い銘柄の1つになります。 九州旅客鉄道株式会社の事について、詳しく知りたい方は […]
- 日東製網(3524)とは?株価・配当から投資対象か検討その中で目に止まったのが、 『日東製網』(3524) です。 なかなか表舞台に出にくい会社になりますので、聞きなれない名前ですがある一部の業界では超人気企業です。 この記事を読めば、『日東製網』について詳しく知ることがで […]
- 五大商社株の高配当「三井物産」(8031)についてウォーレンバフェットが日本の商社株に投資をしているというニュースが出て、しばらく経ちました。 しかし、商社株はなかなかすぐに買えるような値段ではなく、ある程度の投資資金を用意していないと購入できません。 1株や数株を購入 […]
- CDS(2169)配当性向30%以上を目標高配当株をご紹介します。フォレストファンドは基本的に誰もが知る有名な企業をメインに投資ているので、マイナーな企業だったり良く知らない企業への投資を避けています。 しかし、それだけだと成長性に欠けると思い、高配当で調べて出てくる銘柄CDS(216 […]
- REIT3つで毎月不労所得を得る方法しかし、分散を効かせる意味合いでも他の方法でも毎月不労所得を得た方が、もし何かあった時のために必要だと思います。 不動産を所有するには、莫大な資金それこそ、数千万円単位が必要になってきます。 フォレストファンドの資金 […]
- ヤマハ発動機(7272)の株価・配当下落から急上昇の今今回はその中で欲しかった数銘柄の内の1つの今を紹介します。 それは12月に配当が出る、『ヤマハ発動機』です。 一時的に株価1121円まで下落して、減配もしてました。 今からでも遅くないか考えてみたいと思います。 気に […]
- 超安定高配当株『蔵王産業』(9986)景気に強いどんな状態でも安定の企業が存在します。 経済が不景気になろうが、コロナでどうしようもないような状態でも業績がそう変わらない銘柄をいくつか保有していると、構築しているポートフォリオの安定性を維持することができます。 そ […]
- トリドール(3397)今後の株価と配当+株主優待がお得近所にうどんを食べに行きました。 丸亀製麺の方がお客さんが多いので、そっちに連れて良く行きます。 私は冬でもざるうどん1択です。 たぶんどこのエリアでも、丸亀製麺はかなり流行っています。 そして、ラーメンで美味しく流 […]
- SBIホールディングス(8473)ネット証券最大手高配当株に投資するとフォレストファンドでは、この投資ブームに乗って投資を始めた人たちを応援しています。 しかし、それ以上にSBIホールディングス(SBI証券)8473を応援(投資)しています。 それはなぜかと言うと。 この投資ブーム・流 […]
- 高配当株『武田薬品工業』(4502)株価下落に付き割安に新型コロナウイルスの影響下の金融政策で株高となってる今、ヘルスケアセクターの株を買い漁っています。 日経平均株価が上昇を続けていましたが、下落に転じている今、ヘルスケアセクターの銘柄『武田薬品工業』も絶賛下落中です。 […]
- 大手子供服・ベビー服販売チェーン店の高業績『西松屋チェーン』(7545)可愛い我が子には、可愛い洋服を着せてあげたくなるものです。 体が小さい分、着る洋服も小さくて可愛いのが大量にあります。 そして、それが売っているお店は数あれど私がご贔屓にしているお店が、 そう! 大手子供服・ベビー服販売 […]
- 株価の下落が気になるJ-POWER(9513)日本高配当株「電源開発」今回フォレストファンドで高配当銘柄・景気に影響されにくいインフラ銘柄のJ-POWER(9513)紹介したいと思います。 基本的には日本にいる限り、電気をどうしても使います。 その電気を生産してくれているのが電力会社で、何 […]
- 日本の配当貴族『花王』(4452)が安くなってきてます。連続増配株の投資タイミング米国には、超長期で連続増配を続ける銘柄が数多く存在します。 日本に比べて、米国企業の投資家への対応や配当への意識が高く、ある種の義務や制約に近いと思います。 日本にも安定的に連続増配を続けている企業があることかはあり […]
- 安定性が高いヘルスケアセクター配当・株主優待が貰える「大塚ホールディングス」(4578)ポートフォリオが景気敏感株ばかりになると、不況に弱いポートフォリオになってしまい、せっかく分散などのリスクヘッジを取っていても意味をなさなくなる。 そんな時に重要になるのが、景気敏感株ではないヘルスケアセクターの銘柄 […]
- 休みの日はブログを読んでゆっくり勉強します。空き時間に読んでて面白い、おすすめブログ紹介私は文字を読むのが好きで、 座り心地の良い椅子に座って、 コーヒーを飲み、 ゆっくりした音楽を聴きながら 数多くのブログを拝見させて頂きました。 今回は私が拝見させていただいたブログの中から、私自身が参考にしたいと思 […]
- 暴落中保有銘柄ANA(9202)が高決算を出したので報告致します今現在、過去最高に株安になっている航空株で、リバウンド狙いで保有している銘柄ANAが、JTと同じタイミングで高決算を出したみたいなので報告致します。 ちょっと私には経営的な手腕はないのでわかりませんが、そろそろリバウ […]
- 人の時を思ってくれている高配当王道株JT(2914)が減配・株価急落からの株価上昇私はタバコが嫌いです。 高配当で株主優待もいただくことができ、おまけに隠し優待まで存在します。 タバコを吸わない私にJT商品のプルームテックを頂きました。 そんなJTが今回減配を発表して、多くのYouTuberやブロガー […]
- 今月の給料公開 5月の高配当株投資月末になりました。 今月も頑張ったので、そこそこの営業成績でした。 仕事を頑張ったのは頑張ったのですが、やはり新型コロナウイルスの影響もあり成績的には悪くなってしまってます。 スポンサーリンク 目次 今月の給料公開今 […]
- リバウンド狙いおすすめ高配当銘柄イオンフィナンシャルサービス(8570)日経平均株価が30000円付近で推移しているのに、株価が上がってきていない銘柄があります。 それは、このまま奈落の底に落ちるのか? 遅れて戻って来ると思います。 そおいうリバウンド銘柄を今の株高の状態では、コツコツ拾って […]
- ある意味これだけ持ってたら経済的自由になれる高配当銘柄タカラレーベン(8897)世の中投資ブームになっています。 私も長い間、素人ながらに高配当株投資をしてきました。 そんな時に目に止まったのが、この銘柄。 タカラレーベンと言う不動産関係の銘柄になります。 この記事を読めば、この銘柄だけで最悪経 […]
- 五大商社高配当株の丸紅がおすすめな理由フォレストファンドは五大商社株を全部制覇したくて仕方ありません。 五大商社株の中で比較的投資金額の少なくて済む、丸紅を投資対象として優良なのかを検証していきたいと思います。 スポンサーリンク 目次 五大商社高配当株と […]
- 投資初心者がお試しで所有した方が良い、高配当・優待銘柄「東京個別指導学院」(4745)投資を始めたばかりで何を買っていいかわからない。 投資を始めたら、株主優待が欲しい。 投資を始めたばかりで、一度に高額を投資するのは怖い。 この記事を読めば、東京個別指導学院(4745)に投資したくなると思います。 […]
- コロナワクチンで巨額の利益を叩き出す米国高配当株銘柄ファイザー(PFE)を調べてみました世の中コロナウィルスの影響で、経済が低迷していましたが、ワクチンが出来上がりどんどん沈静化していくと思います。 そのキーポイントになったのが、コロナウイルスのワクチンでした。 すでに世界中の何百万人もの人々に投与され […]
- 春は白蟻・羽ありシーズン!稼ぎ時の高配当株アサンテ(6073)に投資がおすすめ世の中、景気敏感株が株高に傾く中に、景気に左右されずに高配当を維持してくれる銘柄に投資をしたいところです。 この記事を読めば、高配当・景気に左右されない銘柄の『アサンテ』(6073)に投資したくなると思います。 高配 […]
- 仮想通貨とコインチェックとマネックスグループの関係性を株価上昇したので詳しく調べてみました今回は普段日本株の高配当株投資をメインに投資をやっていますが、株価が急上昇している銘柄へも投資をしています。 まだこの銘柄への投資はしてはいませんが、今後更なる飛躍を果たす可能性がある場合は投資対象として検討する余地 […]
- コロナで株価下がり過ぎ銘柄紹介!キャノン(7751)リバウンド狙い連続増配・高配当株今回はコロナでかなり値を下げていたので思い切って購入した元連続増配株で高配当のキャノンを紹介したいと思います。 この会社を知らない人は少ないと思いますが、実際に名前を知ってるだけ。 コピー機や複合機などのメーカーさんって […]
- めちゃくちゃ優秀なのに話題に上がりにくい高配当・高優待銘柄サムティ(3244)ご紹介今回はあんまり話題に上がりにくいですが私が大好きな銘柄をご紹介したいと思います。 細かい分析は苦手なので、基本的には私の知識とイメージで紹介します。 この記事を読めば高配当日本株に投資を考えてる人やサムティ(3244 […]
- 大手総合商社!伊藤忠商事と三菱商事どちらが投資対象としておすすめか?今、日本株投資界隈では商社株がコロナショックなどの暴落からの復活や、世界有数の投資家ウォーレン・バフェットからの投資対象とし指名が入っているなど人気を強めています。 今回五大商社ではなく、上位2銘柄がどちらがフォレス […]
- 今週のポートフォリオ銘柄の良い・悪いニュース!投資情報概要今週いろいろ良いニュースや悪いニュースが飛び込んできたので、独自ファンドのフォレストファンドにどう影響を与えたか報告します。 本当は定期的にデータを集計したり、情報を集めて記録する方が良いのですが、時間がないので今週 […]
- 投資初心者はとりあえず米国株ETFを買っとけば間違いなし!超有名おすすめ HDV ETF銘柄紹介投資初心者はとりあえず米国株ETFを買っとけば間違いなし!超有名おすすめ HDV ETF銘柄紹介 日本株高配当株ポートフォリオをメインで作っていますが、米国株にもいくらか投資しています。 日本株は分かりやすくて良いの […]
- 投資初心者はとりあえず米国株ETFを買っとけば間違いなし!超有名おすすめ VYM ETF銘柄紹介日本株高配当株ポートフォリオをメインで作っていますが、米国株にもいくらか投資しています。 日本株は分かりやすくて良いのですが、何せパフォーマンスが悪いですね。 とりあえず投資を始めてみたいと言う人が失敗しない、一番始 […]
- 増配ニュースが出たタマホーム(1419)高配当株銘柄紹介(不動産業)今回100株だけ保有していたタマホーム(1419)から増配すると言う良いニュースが出ました。 今回予定はしてなかったのですが、増配が嬉しすぎたのでタマホーム(1419)高配当株をご紹介します。 この記事を読めばタマホ […]
- 日本高配当株メンバー!おすすめ優良KDDI(9433)紹介(通信業)日本株高配当株投資をする上では、絶対と言って必要になってくるおすすめする高配当株銘柄が存在します。 今回はフォレストファンドの中でもひときは輝いて見える銘柄、コロナ禍・菅政権圧力でも配当を維持している根強い人気高配当 […]
- 日本高配当株メンバー!おすすめ優良株オリックス(8591)紹介(リース業)日本株高配当株投資をする上では、絶対と言って必要になってくるおすすめする高配当株銘柄が存在します。 今回はフォレストファンドの中でもひときは輝いて見える銘柄、コロナ禍でも配当を維持している根強い人気高配当株オリックス […]
- 投資初心者はとりあえず米国株ETFを買っとけば間違いなし!超有名おすすめSPYD ETF銘柄紹介日本株高配当株ポートフォリオをメインで作っていますが、米国株にもいくらか投資しています。 日本株は分かりやすくて良いのですが、何せパフォーマンスが悪いですね。 米国株ETFに投資している金額は少ないのですが、投資利回 […]
- 今月追加投資銘柄検討!給料が入ったので、おすすめ追加銘柄紹介(住友ゴム工業)今回はまあまあ仕事を頑張ったので、少し多めにお給料をいただきました。 基本的には高配当株投資の初期は追加投資資金が一番重要になってきます。 投資元本が少なすぎると、いくら高配当株でも、複利の効果を使っても投資元本がそ […]