タカラレーベン(8897)から配当金と株主優待を頂きました。

ブログ
スポンサーリンク

 

かん、かん、ころん(。_。)
今日も人生という名の盤上で、運命のサイコロが動き出している。

今回フォレストファンドで、高配当株投資銘柄として保有している「タカラレーベン」から配当金と株主優待が届いたのて、報告したいと思います。

この銘柄は配当利回りも高く、株主優待もあるので重宝する銘柄になります。

この記事を読めばタカラレーベンの配当金・株主優待について、詳しく知ることが出来ます。

フォレストファンド
フォレストファンド

フォレストファンドでの2021.6時点での保有数は200株になります。

2021.8にこの株主優待が廃止になりました。
かなり残念なことですが、再度復活を願いたいところです。
株主優待が廃止になったことにより10%近い暴落をしたので思わず買い増しをしてしまいました。
今後に期待したい所になります。

高配当株タカラレーベンについて、まだ良く知らない方はこちらを先にご覧ください。

スポンサーリンク

配当金

タカラレーベン配当金(8897)

  • 配当利回り 4.09%
  • 一株配当 14円
  • 最低取得金額 34200円

配当利回り4%越えは間違いなく、高配当株に分類されます。

この銘柄はリートもやっているので、そちらの方が配当利回りは高くなるので、どちらに投資するべきか悩むところにもなるとは思いますが、最低取得金額が3万円台と低いので私は投資資金が余った分でこの銘柄を購入しているようなスタンスになります。

今回2021.6.28に支払われた配当金は

  • 保有数 200株
  • 一株あたり配当金 10円
  • 配当金額 2000円
  • NISA枠

株主優待

  • 権利確定月 3月末日
  • 単元株数 100株
  • 優待の種類 飲食品・お買物券・プリペイド
  • 優待内容 お米券 100株以上 1キロ 500株 3キロ 1000株 5キロ
フォレスト助手
フォレスト助手

フォレストファンドで保有している株数が200株なので、お米券1枚(1キロ)を頂きました。

金豚
金豚

あと、300株購入しているば、お米券3キロにグレードアップすることが出来たのにー。

お米券内容

  • この券は「全国共通お米券取り扱い店」の表示のある米穀販売店で、お好みのお米440円分と引き換えできる券です。なお、ご利用店により、引換えできない商品も存在します。
  • この券は、現金とは交換できません。
  • 使用に関して、440円以上で使用しないと、お釣りが貰えないので注意が必要です。
  • この券のミシン目を切った場合、使用することが出来なるなります。
  • お米券1枚(1キロ)
ヒヨコ
ヒヨコ

お米1キロ440円くらいなら、コンビニのおにぎり1個120円は無茶苦茶高額なような気がしますねー。

1キロのお米からおにぎり何個できるのでしょうか・・・

答えは21個できますね。

 

まとめ

今回は減収減益になったみたいですが、無事問題なく配当金と株主優待を頂くことが出来たのでよしとします。

この企業もコロナ禍で事業が減収減益になる、景気敏感株に該当すると思いますが、業績が悪くても配当金と株主優待を問題なく出してくれる所が投資家としては投資して安心できるとことだと思います。

タカラレーベンから届いた報告書によれば、減収減益をしているようですが、新築マンションの引渡戸数・売上高・売上総利益は過去最高を更新しているそうなので、今後経済が安定化してくれば更なる業績上昇をしてくれるのでは?っと期待も持てます。

おさる
おさる

株式の所有別株式分布状況を見れば、私のような投資家がこの企業の株式を55%程保有しているので、私ももっと応援できるように保有株数を増やしていければと考える銘柄になります。

今回は以上になります。

高配当株投資をしている、フォレストファンドの保有株からの配当金と優待品の紹介を行いました。

このブログをご覧いただき、ありがとうございました。

フォレスト助手
フォレスト助手

高配当株投資をご検討の方はこちらもご覧ください。

 

 

~ 早期リタイアして自由に暮らす生き方 ~
~『FIRE』(Financial Independence, Retire Early)を目指して ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました