今週の日経平均は反落しました。
ここ最近はバブルの様に常に上昇しているような動きでしたが、週最終日に大きく下落した形になってます。
かなり急上昇をしているので、いつかは下落するとは思っていましたがまさかこんなに急にくるとは思っていませんでした。
週明けは個人的には、休み中のニュースで良く下がる印象でしたが今回はどうなるのでしょうか?
自分は全然専門家ではないので、全く予想できないのですができれば日本の意地を見せてもらって、日経平均28000円を超えて上昇を続けてほしいところです。
せっかく保有している銘柄が半分以上プラスに傾く展開になってくれていたので、これから下がるとテンションも下がる。。。
一応持っている銘柄は売らないつもりでいますが、もしマイナスに転落することが分かっていればせっかくプラスに転じているのが下がっていきマイナスになるのはとめたいころですねぇ^^。
信用取引で保有銘柄の内プラス幅が多いものを何銘柄か、空売りを掛けて利益が減るのを軽減するのかを試してみようかなぁーっと
思います。
さすがにすべての銘柄でそれをやっても意味がないし、リスクが高いので数銘柄で試してみて、投資の実技勉強でもしようかと思います。
投資初心者は小額から投資をして、下落になれた方が良い!!
私も投資を始めて10年以上になります。
投資を始めたときは小額から初めて、今ではちょっと多めの単位になっています。
億利人にはまだまだ程遠いので、金額が胸を張って言える数字になったら発表したいですね!!
高配当投資は、長期保有が前提になってくるので、
もろに大暴落を食らうことになります。
一単位数万円の銘柄を単体で所有しているだけなら、せいぜい一万円ぐらい減ってかなしいーー。。。。
くらいで済みますが。
投資資金が100万円や数百万円。数千万円くらすになると、一日の普通の下落でサラリーマンの月収くらいや、年収くらいが上下します。
含み損益のストレス
投資初心者が最初っから数百万円を投資して、大暴落を経験すると多分夜寝れなくなると言っていた偉い人がいました。笑
書いてる内容がコミカルで面白っかったのですが、確かに少しずつ慣れていないとすんごいストレスになると思います。
運転免許を持っていないのに、車を買って、高速道路を爆走してる状態かなぁーっと思います。
ただでさえ慣れている人でもダメージがでかいのが、大暴落なのでなおさらですね。
私は大丈夫!!
っとは、言えませんが
ある程度は経験したので大丈夫です。^^
資産半分攻撃はちょっと辛すぎて耐えれるかはなぞですが。。。。
休み明けの日経平均に期待!!めっちゃ反発希望!
暴落が二日続けて。
暴落が三日続けて。
暴落が四日続けて。
には、ならないように期待したいところですねー。
でも、上がるか下がるかしかないですし。最近だいぶ上がっていたので下がってもおかしくないのでわかりません。
下がったら下がったで、欲しい銘柄を買い増しして、楽しむしかないです。
日経平均が上がっても、自分の資産が総合的に減ることもあるので、どうなることやら。。。。
皆さんも下落したら、マイナスを乗り切って新たなメンタルと投資経験を積みましょう!!
みんなで耐えれば、怖くない!!

早期リタイアして自由に暮らす生き方「FIRE」(Financial Independence, Retire Early)
コメント